槇野産業(株) 新製品トピックス |
毎日 粉砕テストをしております |
|||
粉は全ての産業で幅広く使われております。粉を作る破砕機、粗砕機、粉砕機、微粉砕機は砕く、切る、摺る効果を有効に使います。 粉を作るには、この他に、分ける、混ぜる、運ぶ、貯める、計る、埃を取る、袋に詰める、配る等の処理が必要で、 それぞれ分級機、ふるい、分別機、混合機、搬送機、コンベア、タンク、ホッパー、マグネット、除鉄機、計量機、バルブ、集塵機、 除塵機などが必要になります。 各種操作は「やってみないと分からない」が多く、弊社も数多くのテスト機を揃えて日々確認作業をしています。 どうぞお気軽に弊社のテスト機をご利用下さい。 経験豊かなスタッフがご相談に乗りながらご一緒に最良の策を探ります> |
|||
|
|||
ABC樹脂 | タマゴ殻 | 下水汚泥乾燥品 | 水酸化マグネシューム |
ABS-PP混合品 | ダメージ品 | 化学調味料 | 水酸化物 |
ALC | たもぎ茸 乾燥品 | 化学肥料 | 水溶性ファイバー |
CD/DVD | タモ材 | 化粧品原料 | 水溶性ポリマー |
CDQコークス | ダライコ | 化成肥料 | 水溶性添加剤 |
DVDケース | タラロンドガム | 化成品 | 杉 チップ材 |
F.R.P+石 | タルク | 加工デン粉 | 杉 皮 |
FDアスパラ真空乾燥品 | タンカル | 加工小麦 | 瀬戸物(破砕品) |
FRP | タンニン酸アルブミン | 加工澱粉 | 成形ランナ |
FRP 珪砂 | ダンボール | 加硫促進剤 | 生コーヒー豆 |
HDPE ペレット | チーズ(パルメザン) | 家畜糞尿堆積物 | 生ゴミ |
I・Tフィルム | チーズ(レジャーノ) | 家電基板二次破砕品 | 生ゴミ乾燥品 |
LDPE | チキンパウダー | 果実(クランベリー) | 生ヌカ |
MDF(中密度繊維板) | チキンミール | 架橋 PMMA | 生ぬか |
P.C.C板 | 血粉 | 火山灰 | 生石灰 |
P.V.A. | チタン | 花かつお | 生大豆 |
P.V.C | チタン酸カリウム | 花鰹 | 生米ヌカ |
PC | チョーク | 花豆 | 生米糠 |
PCスプール 3種 | チョコハイムの皮 | 花崗岩 | 生木片 |
PC製CD-DVD | チョコレート原料 | 花椒粒 | 生薬抽出カス |
PE カートリッジ | チンピ(みかんの皮) | 菓子パン | 生姜 |
PETボトル | デーツ | 菓子屑 | 生姜(乾燥品) |
PETボトルキャップ | デーツ果肉 | 菓子種 | 精製塩 |
PET樹脂 | デーツ種 | 蚊取線香 | 精白米 |
PEチューブ | デキシトリン | 解体外壁石膏ボード | 精麦粕 |
PE袋 | デンプン | 海ヘビ | 製紙スラッジ |
PE容器 他 | トイレ洗浄剤 | 海草 | 青のり(乾燥品) |
POM 樹脂 | とうもろこし | 海草(乾燥品) | 青のり(湿気品) |
PP | とうもろこしのふすま | 海草(粉) | 青海苔 |
PPエラストマー | トウモロコシの皮 | 海藻(天草) | 青珊瑚 |
PPペレット | トウモロコシの葉+茎混合 | 海藻類 | 青汁の搾りかす |
PP樹脂 | トウモロコシ破砕品 | 海苔 | 青苔 |
PP成形品 | とうもろこし微粉 | 海苔(乾燥品) | 石 |
PP破砕品 | トーポレックス | 海苔の切り落し | 石英 |
PS | どくだみ茶 | 海老の殻 | 石灰 |
PSビーズ | どじょう改良材 | 芥菜粒 | 石灰石 |
PSペレット | トシル酸スプラタスト | 芥菜粒子 | 石灰燃燥品 |
PS系エラストマー | ドッグフード | 蟹のこうら | 石鹸 |
PVA | トナー | 蟹の殻 | 石膏 |
PVAC | トベラ | 蟹の脚 | 石膏ボード |
PVC | とべら | 貝のひも | 石膏ボードの紙 |
PVC樹脂板 | トマトファイバー | 貝化石 | 石膏ボード材 |
PVC板 | ドライキャベツ | 貝化石(カルシュウム) | 石膏屑 |
PVC壁紙 | ドライフルーツ | 貝殻 | 石膏鋳型 |
PVDF | トリガイ貝殻 | 貝殻 破砕品 | 石膏粉 |
R.P.F品 | トリグリセリン | 貝殻(ホタテ) | 石炭 |
RDF(ゴミ固形焼料) | とりふ | 貝柱(乾燥品) | 石炭+バイオマス |
RF混合プラスチック | トリポリ燐酸ソーダ | 外装サイジングボード端材 | 石炭ボイラーボトムアッシュ |
R-Ni合金 | トリ貝殻 | 外装建材(集塵粉) | 石綿 |
RPF | ドロマイト+酢酸 | 外装建材(粗粉砕品) | 石油コークス |
RPF(固定廃プラ) | どんぐりの実 | 殻物(木の実) | 赤つめ草+ニンジン |
SA茶 | ナイロン | 革 | 赤土 |
SBS ブロックポリマー | ナイロン樹脂ペレット | 割り箸 | 赤唐辛子 |
SC茶 | ナタネカス | 活性剤 | 赤唐辛子+ブラックペッパー |
SC茶 | ナツメグ | 鰹節 | 切昆布 |
sio2 りん酸アルミ混合 | ならずけの粕 | 鰹節の粉 | 切餅+鏡餅 |
Sソーダー | ニーム葉(乾燥品) | 鰹節粗砕品 | 千鱈 |
TiC | ニガナ乾燥品 | 鰹粉末 | 浅利貝殻 |
TKR | ニッケル | 瓦 | 洗剤 |
TVプラスチック | ニッケル入樹脂 | 乾燥 トマト | 染料 |
UF-80 | ニトリル製ゴム | 乾燥いも | 煎玄米 |
WB炭 | ニブス | 乾燥えび 他1種 | 煎大豆 |
XMC-3614-DRY | ニラの種 | 乾燥おから | 煎餅 |
XMC-3614-Na | ニンジンパウダー | 乾燥オカラ | 線香 |
XSC=1614-H | にんにく | 乾燥オニオン | 線香原料 |
ZNS | ニンニク(乾燥品) | 乾燥オニオン | 繊維 |
アーモンド | ニンニク卵黄 | 乾燥カボチャ | 藻体 |
アーモンド皮+ハーブ粗砕品 | ニンニク卵黄粉 | 乾燥キャベツ | 足束 |
アエンザンサイ | ネオジウム酸化物 | 乾燥ゴボウ | 多孔性セラックス |
アオサ | ネオプレンゴム | 乾燥シナチク | 堆肥 |
アカモク(乾燥海草) | ネット | 乾燥たまねぎ | 堆肥発酵産物 |
アガリクス茸 | ノーマットの粉砕カス品 | 乾燥みそ | 耐火防火材 |
アクリル | ノボロイド繊維 | 乾燥メンマ FD品 | 代用牛乳ミルク |
アクリルビーズ | ノンアスベストスレート | 乾燥ユッカ | 大鋸屑 |
アクリル酸ソーダー | バーク 杉皮 | 乾燥汚泥 | 大豆 |
アクリル板 | バーク材 | 乾燥下水汚泥 | 大豆の皮 |
アサマ砕石 | ハードボード | 乾燥芽かぶ | 大豆ハスク |
アジピン酸 | ハーブ(硬い茎部) | 乾燥海藻 | 大豆フレーク |
アスファルト | パーフェクトソイル | 乾燥海老 | 大豆ミール |
アテリン | ハーブの茎 | 乾燥貝柱 | 大豆燕麦+メーズ3品 |
アミノ酸 | ハーブ茎ステビア | 乾燥寒天 | 大豆加工品 |
アミノ酸+糖分 | ハーブ茎ヒソップ | 乾燥昆布 | 大豆茎+サヤ |
アメリカ杉木粉 | バーミキューライト | 乾燥剤 | 大豆絞り粕 |
アルファー澱粉 | パーム椰子の空果房 | 乾燥植物 | 大豆蛋白 |
アルミシート | パーライト | 乾燥食肉 | 大豆粕 |
アルミナファイバー | パーライト原石 | 乾燥人参葉 | 大豆粉 |
アルミナ原料タンカル混合品 | バイド | 乾燥生姜 | 大麦 |
アルミニウムレーキ | パイプ端材 | 乾燥大根 | 大麦若葉 |
アルミ箔 | ハイボン細粒の粗粒 | 乾燥茶葉 | 大麦焼酎粕乾燥 |
アルミファミール | バカス | 乾燥椎茸 | 大麦焼酎粕乾燥飼料 |
アルミ缶 | バガス(茎) | 乾燥動物性ゼラチン | 大麦粉 |
アルミ焼却灰 | バカス圧縮品 | 乾燥梅肉(種無) | 大蒜 |
アルミ切削屑 | パスタ | 乾燥米 | 大理石 |
アルミ板 | パスタ | 乾燥米麹 | 大和芋 |
アルミ溶解灰 | パチスロ台ケース | 乾燥牧草 | 脱脂ぬか |
アロエ | パチスロ破砕品 | 乾燥野菜 | 脱脂ヌカ |
アントラキノン | パッキン炭化品 | 乾燥葉 | 脱脂マスタード |
硫黄化合物 | パッキン破砕品 | 乾燥卵殻 | 脱脂小麦胚芽 |
イオンカルシウム | バッファローの骨 | 乾麺 | 脱脂大豆 |
イオン交換樹脂 | はとむぎ茶 | 乾麺くず | 脱脂糖 |
イガイ(木片混入品) | パトローネ | 乾葉 | 脱脂糖+ビタミン+リンカル+他 |
い草 | はと麦 | 寒天 | 脱皮糖 |
イソロイシン(アミノ酸) | ハト麦 | 干鱈 | 炭 |
イチジク乾燥品 | ハニカム触媒 | 干餅 | 炭カル |
イナゴ豆胚芽 | パパイヤ | 漢方薬 | 炭化汚泥 |
イビウール | ババネロ唐辛子 | 漢方薬 サイコ | 炭化珪素 |
イペ材 | パピオカペレット | 漢方薬 トウキ | 炭化物 |
イミダゾール | パラホルムアルデヒド | 漢方薬原料 | 炭酸カルシウム |
いもの茎(乾燥品) | パルプ | 甘草 | 炭酸バリウム |
イモリ | パルプ(粗砕品) | 甘茶づる | 炭酸塩 |
いりこ | パルプシート | 還元鉄+硫酸第一鉄 | 炭水化物 |
インプレンゴム | パルプ繊維 | 還元鉄粉 | 炭素繊維 |
ウール | バレイショタンパク | 丸干イワシ | 団栗 |
ウエス | 馬鈴薯澱粉 | 含身蜜糖(黒糖) | 地黄 |
ウエハース | ぱん | 岩塩 | 地骨+地骨皮 |
ウコン | パン押出品 | 岩海苔 | 地骨皮 |
ウッディセラム | パン屑+フィルム混合品 | 顔料 | 稚魚ミネラル |
ウッドチップ | パン粉 | 基板 | 竹 |
うどん半製品 | パン粉(乾燥品) | 基板 | 竹(真竹) |
うなぎの骨(乾燥品) | パン粉(細かい品) | 基板 | 竹(孟宗竹) |
ウニ殻の炭化物 | ビート | 基板 | 竹チップ乾燥品 |
ウレタン | ビートパルプ | 基板用板(ベークライト) | 竹繊維束乾燥品 |
ウレタンバンパー | ビートパルプペレット | 希土類 | 竹粗砕品 |
ウレタンフォーム | ピートモス | 貴金属(白金) | 竹炭 |
ウレタン玉屑 | ピートモス+小枝 | 蟻酸ソーダー | 竹炭粉 |
ウレタン粉 | ビート糖 | 牛の脚の骨 | 窒化アルミ |
エアコン熱交換器 | ピーナッツの皮 | 牛の骨 | 窒化アルミ焼結体 |
えぞ松 | ピーナツの殻 | 鋸屑 | 窒素系外壁材 |
エチレン系樹脂 | ビーフエキス | 鋸屑 | 茶 |
エノールフォーム | ビール酵母カス | 鋸屑+鉋屑+木片 | 茶+デキストリン |
エノシン酸 | ビール酵母粕 | 魚のウロコ | 茶がら |
エビ | ビール粕 | 魚の骨 | 茶粕 |
エビの皮 | ビール粕+魚粉 | 魚の粕 | 茶葉 |
えび乾燥品 | ビール瓶 | 魚餌 | 茶葉(健康素材) |
エボキシ樹脂 | ひじき(乾燥品) | 魚骨 | 茶葉粉砕品 |
エラストマー | ひじき+海苔 | 魚骨 うろこ混入魚粉 | 着色材 |
塩化ビニル | ひじき乾燥品 | 魚骨ドライ | 中国産春雨 |
エンプラ樹脂 | ビスケット | 魚粕 | 中国茶 |
オイルシール | ビスマス | 魚粉 | 鋳物 |
オイルパーム | ヒズメ | 魚粉(骨混入品) | 鋳物砂魂 |
オガ粉(ヒノキ) | ビタコーゲン | 魚粉大豆カス混合品 | 猪苓 |
おが粉(ヒノキ) | ビタミンC | 蕎麦殻 | 朝鮮人参 |
オカ粉(乾燥品) | ヒドラジン | 蕎麦殻 | 調整粉 |
おから(乾燥品) | ビニロン繊維 | 蕎麦殻 | 鳥賊 |
おが屑 | ヒノキ | 凝集剤 | 陳皮 |
おが屑 | ヒノキの皮 | 凝集材 | 陳皮(みかん皮) |
オガ粉 | ひょうたんの種 | 玉ねぎ | 椎茸 |
おが粉 | びわの種 | 玉ねぎ(乾燥品) | 椿実 |
オガ粉(カラ松) | びわの木 | 玉ねぎの皮 | 椿実しぼりかす |
おしっこシート | びわの葉 | 玉子の殻 | 椿油のしぼりカス |
汚泥乾燥品 | びわ茶 | 玉葱(乾燥品) | 泥パック原料 |
オニオン | ファイバー | 金属 | 泥岩 |
オムツシート | ファイバー乾燥品 | 金属シリコン | 鉄粉 |
オリーブ | ファンデーション | 金属酸化物 | 天井材 |
オリゴ糖 | フィシュミール | 金属石鹸 | 天然塩 |
お線香 | フィッシュフィード原料 | 金属粉 | 天然黒鉛 |
お茶 | フィッシュフィード用配合原料 | 金属粉(銅粉) | 天然樹脂 |
お茶葉 | フィッシュミール | 金属粉付着品 | 天然調味料 |
カーバイトの滓 | フィリピン米 | 金属粉末 | 天草 |
カーボン | フィルム | 銀 | 天粕 |
カーボンシリカ(鉱石) | フェヌグリーフ チップ品 | 屑そば | 点滴用空ビン |
カーボンファイバー | フェヌグリーフ破砕品 | 熊笹 | 澱粉 |
カーボンブラック | フェノール | 桑葉 | 田六にんじん |
カーボン繊維 | フェノール シアリル樹脂 | 珪酸カルシュウム材 | 電解二酸化マンガン |
カーボン板材 | フェノールレジン | 珪藻土 | 電気部品 |
ガーリック | フェノール樹脂 | 蛍光管 | 塗料 |
かいこ | フェノール樹脂成形廃材 | 蛍光顔料 | 塗料原料 |
カオリン | フェノール樹脂成形品 | 蛍光灯金具 | 塗料廃液乾燥品 |
カカオパウダー | フェライト | 軽酸カルシウム化合物 | 杜仲茶 |
カカオ豆 | フェライト入ナイロン樹脂棒 | 軽石 | 砥石屑 |
カキ貝殻 | フェライト入り樹脂棒 | 鶏糞 | 土 |
かじめ | プエルゴム | 結晶ブドウ糖 | 土壌改良資材 |
かじめ(海草)乾燥品 | ふすま | 結晶性シリカパウダー | 土壤改良剤 |
カシューナッツの皮 | フスマ乾燥品 | 月見草種 | 凍こんにゃく |
ガスケット | フッソ樹脂 | 月桃茶 | 唐からし |
かつお節 | フッ素ゴム | 健康食品 | 唐辛(乾燥品) |
かつお節 | フッ素樹脂 | 健康茶 | 唐辛子 |
カニガラ乾燥品 | フッ素樹脂(テフロン) | 建材 | 桃の種 |
かに殻乾燥品 | フッ素樹脂ビーズ | 建材ボード | 湯あか 銅混入品 |
ガマ | ぶどう糖 | 研磨材 | 湯の華 |
ガム | ブドウ糖 | 絹 粉砕品 | 湯葉 |
からし | ぶどう糖 | 絹セピオライト | 糖質結晶(ブドー糖) |
ガラス(アクリル性) | フライアッシュ | 原塩 | 糖質品 |
ガラスウール | ブラウンルー | 玄米 | 豆の皮 |
ガラス原料 | プラスチック | 玄米+糠の混合品 | 動物の糞 |
ガラス片 | プラスチックビーズ | 玄米+白米 | 動物遺骨 |
カラヤグアム | プラスチックボンド | 玄米及籾の焙煎品 | 動物性たんぱく質 |
カラ松 | プラスチック破砕品 | 玄米茶 | 銅精鋼 |
カラ松 皮 | ブラックペーパー | 固型燃料 | 銅線 |
カルシューム | ブラックペッパー+コリアンダー | 固形ソース | 特殊脂肪酸アマイド |
カルダモン | プラフィックス | 固形黒糖 | 特殊樹脂 |
カレー | プラボトル | 固形燃料 | 特殊肥料 |
カレールー | フリーズドライ食品 | 胡麻 | 豚+足骨+肉若干付 |
カレー粉 | プリント基板 | 碁板 | 豚の筋肉(乾燥品) |
乾燥アスパラガス | プルーンの種 | 鯉の餌 | 豚の骨 |
乾燥キャベツ | ブレーキバット | 工業石鹸 | 豚の骨+鶏の骨 |
乾燥ささがきごぼう | プロティンバー | 広葉樹パルプ | 豚の皮 |
乾燥ほうれん草 | プロポリス | 硬化油 | 豚糞 |
乾麺 | フロン樹脂 | 硬質ウレタン | 内面コート材 |
キシリトール | ベークライト | 硬質塩ビペレット | 軟フィルム |
キシリトール結晶 | ベークライト屑 | 硬質塩化ビニール | 軟質ポリエチレン |
キトサン | ペーパー スラッジ焼却灰 | 硬質小麦粉 | 難燃剤 |
きなこ | ペーパースラッジ | 糠 | 難燃材 |
きな粉 | べっこう | 紅ガラ | 二酸化マンガン |
きぬわ茶 | ペットのえさ | 紅茶 | 日高昆布 |
きのこ | ペットフード | 紅葉(花びら乾燥品) | 日々草 |
きのこ乾燥品 | ペットボトル | 荒茶葉(乾燥品) | 乳製品 |
きのこ菌床 | ペットボトル粗品 | 鉱石 | 乳製品発酵乾燥品 |
きのこ苗床 | ペットボトル破砕品 | 香料 | 乳糖 薬品 |
黍(キビ) | ペット樹脂 | 高きび | 乳粉 |
キャッシュカード | ベニヤ板+ウッドボート | 高度化成肥料 | 入浴剤原料 |
キャンディ | べに花弁ミール | 高分子ポリマー | 尿素 |
キャンデー(飴) | ベビーフード | 高分子吸収体 | 尿素.塩化カリ |
キュプラ | ヘマトコッカス藻 | 高分子凝集材 | 熱硬化性樹脂 |
クエンサン | ベントナイト | 合金 | 粘土 |
クエン酸カス | ベンベルグポリマー | 合成ゴム | 納豆 |
クエン酸鉄 | ボイラーボトムアッシュ | 合成ゴム+樹脂+スポンジ+紙+他 | 破砕米 |
くずきりチップ | ほうきん | 合成ゴム+皮革 | 馬鈴しょでんぷん |
クッキー | ホウキン | 合成ホタル石 | 馬鈴薯澱粉 |
クッション材 | ほうじ茶 | 合成樹脂 | 廃タイヤ 炭化物 |
クミン | ホウ砂 | 合成樹脂管材 | 廃プラ |
クミン | ホウ酸 | 合成皮革+スポンジ+紙片等の切屑 | 廃プラ(混合品) |
グラスウール | ほう酸 | 豪州石 | 廃プリント基板 |
グラニュー糖 | ホウ酸 | 国産うるち米 | 廃蛍管ガラス |
グリーンピース | ホースラディッシュ | 穀物混合品 | 廃鶏処理推肥 |
クリンカー(焼却灰) | ボード | 黒い粉 | 廃材 |
クリンカー(焼却灰) | ボードスクラップ | 黒鉛 | 排水ます蓋 |
グルタミン酸ナトリウム | ボード屑 | 黒鉛シート | 培土 |
グルテンミール | ホーバス+粗砕品 | 黒胡椒 | 培養基 |
クローブ | ホー酸 | 黒砂糖 | 梅の実 |
クロム | ホタテ貝 | 黒炭 | 梅の種 |
クロレラ | ホタテ貝殻 | 黒糖 | 梅肉 |
ケイソウ土 | ホタテ貝殻粗砕品 | 黒糖+小麦粉 | 白みそ |
ケース(PP) | ホタテ貝焼却殻 | 骨 | 白芋 |
ケナフ | ホタルイカ乾燥品 | 骨肉粉 | 白玉粉 |
ケナフボード | ポッキー | 骨粉 | 白胡麻 |
ケバ茶 | ポット洗浄剤 | 骨片 | 白胡椒 |
げんのしょうこ | ポテトチップ | 昆布 | 白州(火山灰) |
こうじ | ポテトパウダー | 昆布 | 白米 |
コウセンミール | ポパール | 昆布+鰹節 | 麦 |
コウボ | ポリアクリルアシド | 根コンブ | 麦の皮 |
コークス | ポリアセタール | 根昆布(乾燥品) | 麦の葉 |
コークス 練品 | ポリアセタール樹脂 | 混合プラスチック | 麦わら(小麦) |
コーヒー(乾燥品) | ポリアルミ | 砂糖 | 麦芽 |
コーヒーかす | ポリイミドフィルム | 砂糖+塩 | 麦茶 |
コーヒーチャフ | ポリウレタン樹脂 | 砂糖+塩 | 麦茶のみ凝固品 |
コーヒーの皮 | ポリエステル | 砂糖ビタミンC 他 | 八ッ割大豆 |
コーヒーパウダー | ポリエステルエラストラー | 砕米 | 発酵堆肥 |
コーヒー豆(乾燥品) | ポリエステル灰カル合成品 | 菜種カス | 発泡PS+硬質ウレタン |
コーヒー豆(生) | ポリエステル樹脂 | 菜種ミール | 発泡ウレタン |
コーヒー豆粉砕品 | ポリエチレン | 削り節 | 発泡スチロール |
コーヒー破砕品 | ポリエチレンペレット | 搾油カス | 発泡スチロール溶解凝固品 |
コーヒー粕 | ポリエチレン樹脂 | 桜チップ材 | 醗酵糠 |
コーヒー用砂糖 | ポリオレフィン | 桜葉(乾燥品) | 醗酵飼料 |
ゴーフルのクズ | ポリカ | 笹 | 醗酵籾殻 |
ゴーフル耳等 | ポリカーボネイト | 笹の葉 | 鳩麦 |
ゴーヤ乾燥品 | ポリスチレン | 笹葉 | 帆立貝 |
コーン | ポリビニールアルコール | 鯖節 | 帆立貝殻+鮑貝殻 |
コーングリッツ | ポリブタジェン | 鮫のヒレ | 板ガラス |
コーンコブ | ポリプロピレン | 三温糖 | 皮 |
コーンスターチ | ポリ乳酸 | 山武杉 | 肥料 |
コーン各種混合品 | ポリ容器 | 山椒 | 肥料混合品 |
コーン昆布 | ホルムアルデヒド加工尿素肥料 | 産業豆 | 飛灰凝集塊 |
こくえん | ホンダワラ | 酸化セリウム | 備長炭 |
ココア | マーブル菌体 | 酸化タンカル | 備長短+木炭 |
ココアケーキ | まいたけ乾燥品 | 酸化チタン | 微粉銅粉 |
ココアシェルニブ | マイロ | 酸化ニッケル | 桧の鉋屑 |
ココアプレスケーキ | マイロ(実) | 酸化マグネシウム | 姫松茸 |
ココナツ | マイロシフターオーバー | 酸化亜鉛 | 氷 |
コタラヒム | マカロニ | 酸化金属 | 氷砂糖 |
コットン+木綿の端切 | マカロニくず | 酸化鉄 | 不織布 |
コハク酸亜硫酸ナトリウム | マグネシアシリカ系セラミックス | 酸化物セラミックス | 弗素樹脂 |
ゴマ入青汁カス | マグネシューム | 酸酵飼料 | 粉 茶 |
ゴミスラグ | マグネシューム | 枝葉 | 粉黒糖 |
ゴム | マグネタイト | 紙 | 粉石鹸 |
ゴム(フェルト付) | マスタード | 紙(オイルエレメントフィルター | 粉体塗料 |
ゴム(天然合成) | またたび+猿の腰掛+木天蓼 | 紙(ダンボール) | 粉米 |
ゴム+セラミックス | マッシュポテト | 紙(石膏ボード剥離紙) | 粉末エキス |
ゴムチップ | マッシュルーム粉砕品 | 紙(石膏ボード付着) | 粉末治具 |
ゴムペレット | マニラ麻 | 紙(石膏ボード分離紙) | 粉末硫酸アルミニウム |
ゴム系樹脂 | マネキン(FRP) | 紙(石膏若干の付着) | 米 |
ゴム系打抜カスシート | マネキン(FRP) | 紙+セロハン等4種 | 米+小麦粉 |
ゴム炭 | マノミール | 紙+パルプ | 米こうじ |
ゴム炭(チップ品) | マンガンリチウム | 紙+ビニール等屑 | 米ヌカ |
ゴム破断品 | ミートボンミール | 紙+紙粉 | 米ぬか |
ゴム片 | みかんの皮 | 紙コップ | 米の胚芽 |
ゴム薬品 | ミネラル原石 | 紙セロファン等 | 米菓子 |
コリアンダー | ミネラル石 | 紙灰 | 米糠 |
コルクシート | ミネロイド | 紫外線吸収剤 | 米糠+魚骨破砕混合品 |
コンクリートパネル | みょうばん | 紫蘇 | 米国松 |
コンスターチ | みりん粕 | 脂肪酸石鹸 | 米松木粉チップ |
こんにゃく | ミント | 飼料 | 米糖 |
こんにゃく+澱粉混合品 | 無水石膏 | 歯型石膏 | 米粉 |
こんにゃく粉(焙煎粉) | ムロ節 | 磁気カード | 米粉コンニャク粉混合品 |
コンブ | メーズ | 磁気テープ破砕品 | 壁材 |
コンポスト | メーズ+小麦 | 磁性原料 | 壁材クロス(塩ビ) |
サイディングボード | めかぶ | 磁性材料 | 壁紙 |
サイリウム | メクミン樹脂 | 自動車フロント硝子 | 壁紙(PVC) |
ざくろ(乾燥品) | メタアクリル | 自動車座席用表皮材 | 保温材 ウレタン |
ササの葉(乾燥品) | メタクリルコポリマー | 自動車用ロゴマーク | 保温材 ガラスウール |
さつまいも | メッキ | 実装基板 | 保温材 シリカ |
さつま芋 | メッキスラッジ | 芝 | 保水性樹脂 |
サナギ | メラミン(触媒) | 煮干 | 包装紙パック |
サバブシ | メラミン樹脂 | 遮音材 | 包装容器破砕品 |
サバ節 | メントール | 種 | 芳香剤 |
サファイア結晶 | メントール+砂糖 | 酒の粕 | 芳香剤原料 |
サメ軟骨 | もずく | 酒粕 | 蜂の子 |
サンウエット | もずく乾燥品 | 樹脂 | 飽和ポリエステル |
酸化鉄 | もちきび | 樹脂+カーボン混練品 | 棒焙茶 |
酸化ボロン | もち麦 | 樹脂+カーボン混練品 | 麻 |
サンゴ 粉砕品 | もち米 | 樹脂フィルム | 麻の実 |
サンゴ貝殻 | もち米(玄米) | 樹脂ペレット | 味噌の原料 |
山椒 | モミガラ | 樹脂ポリマー | 無機塩 |
山椒葉 | モロヘイヤ | 樹脂塊 | 無水クエン酸 |
サンブ杉 鋸屑 | モロヘイヤ | 樹脂塊 | 無水フタル酸 |
サンブ杉 原木チップ | モロヘイヤ(乾燥品) | 樹脂性磁石M-01 | 無水酢酸曹達 |
サンブ杉 木部チップ | ヤーコン(白芋の茎) | 樹脂成型品 | 無水石膏 |
サンブ杉樹皮チップ | やしの木 | 樹脂塗料 | 無水炭酸ソーダー |
しいたけ | やしの木(幹) | 樹脂粉(MCA) | 無水硅酸 |
塩ビホース | やしの木(茎) | 樹脂粉(触媒) | 無鉄流酸バンド |
シソの葉(乾燥品) | ヤシ殻繊維 | 樹脂粉メラミン | 綿 |
しそ葉(乾燥品) | ヤマブシタケ | 樹脂粉砕品 | 綿状紙パルプ |
シナモン | ゆず(フリーズドライ品) | 樹脂容器 | 麺 破砕品 |
しの竹 | ゆずの皮 | 樹皮 | 孟宗竹 チップ材 |
シモンの茎(乾燥品) | ゆず果汁乾燥品 | 宗田節 | 孟宗竹炭 |
シモン芋 | ゆば(乾燥品) | 住宅外装サインヂングボード | 木くず |
シモン葉(乾燥品) | ユリア樹脂 | 住宅用外装材 | 木の根 |
ジャガイモ | よもぎ | 住宅用壁材 X-1 | 木屑 |
ジャッキー(乾燥品) | よもぎ乾燥品 | 住宅用壁材 X-2 | 木材 |
シューズ(靴) | ライスミール | 重曹 | 木材チップ |
シュレッターダスト | ライズモロミ | 重炭酸ナトリウム | 木材鋸屑 |
シュレッター紙 | ライ麦 | 春さめ | 木枝 |
ショットブラスト材 | ラベンダー(乾燥品) | 春雨 | 木質チップ |
シリカ 製剤品 | ラムネ | 小えび乾燥品 | 木質燃料ペレット |
シリカ(凝集品) | ラムネ菓子 | 小ぶな(乾燥品) | 木小片 |
シリカゲル | ラルル科ビスマス | 小海老 | 木炭 |
シリカゲル(乾燥済) | ランナー各種 | 小魚 | 木粉 |
シリカ系セラミックス | リジン | 小豆の皮 | 木粉PP複合板 |
シリコン | リチウムイオン電池 | 小豆粉 | 木粉プラスチック複合体 |
シリコンウエハー | リンゴ酸ソーダ | 小麦 | 木片(かえで) |
真空凍結乾燥ネギ | リン酸カリュシューム | 小麦(全粒)+オーファル | 木片(杉) |
ジンジャースライス | リン酸カルシウム | 小麦ふすま混合品 | 木片(大チップ) |
スイサスコウ | リン酸ナトリウム | 小麦菓子(パフ) | 木片(塗布付チップ) |
すすき乾燥品 | るつぼ | 小麦脱脂ふすま | 木片(板状品) |
スチールウール | ルミフロンフレーク(スッ素) | 小麦粉 | 餅 |
スチロール | レアーメタル | 小麦粉 | 餅草(よもぎ) |
スッポン | レアメタル | 小麦粉加工凝集品 | 籾柄 |
ステアライト | レコード盤 | 消音ボード材 | 野菜粕 |
ステンレスマイクロ繊維塊 | レジン | 消火器粉末 | 薬草 |
ステンレス系チック破砕品 | ローストアーモンド粕 | 消石灰 | 薬品 |
ステンレス系プラスチック | ロースト胚芽 | 焼えび殻 | 薬用カプセル(ゼラチン) |
スパイス | ローゼル | 焼き塩 | 薬用人参 |
スパゲティー | ロックウール | 焼ミョウバン | 油脂 |
スプールランナー | わかめ | 焼塩 | 油性カス |
スポンジ | わかめ(乾燥品) | 焼海苔 | 有機ベントナイト |
スラグ | わかめ(乾燥品) | 焼却灰 | 有機特殊堆肥 |
スラッジ | わさび | 焼却灰の塊 | 有機物セラミック混合品 |
スルメ(乾燥品) | わさび(乾燥) | 焼却卵殻 | 柚子の皮(乾燥品) |
スレート(ノンアスベスト) | わさびの葉 | 焼却炉スラグ | 洋瓦 |
スレートスクラップ | ワサビの葉(乾燥品) | 焼結アルミナ | 溶融スラグ |
スレートボード | わさび茎 | 焼玄米 | 熔燐.塩化カリ.尿素 |
スレート瓦 | わさび粕 | 焼成ペレット | 葉 |
生石灰 | わさび葉 | 焼成貝殻 | 葉物野菜 |
ゼオクリーン | ワックス | 焼成粘土 | 葉粉砕品と胡麻混合品 |
ゼオライト | ワッフルコーン | 焼成帆立貝殻 | 養魚飼料 |
セメントクリンカ+石膏混合物 | ワラストナイト | 焼成卵穀 | 養魚用飼料 |
セメントクリンカー(1A) | 亜炭粉 | 焼酎カス | 卵殻 |
セメントパイプ | 葦 | 焼酎廃液 | 利尻昆布 |
セメントボード | 胃薬 | 焼酎粕 | 流木 粗砕品 |
セメント系外壁ボード材 | 医薬原末 | 焼米 | 硫安 |
セメント素建材 | 医薬品 | 焼麩 | 硫化促進剤 |
ゼラチン | 稲わら | 硝酸カリウム | 硫酸アルミニウム |
セラミックス | 稲ワラ | 硝酸ナトリウム | 硫酸バンド |
セラミックスシート | 芋の葉と茎 | 硝子 | 硫酸加里 |
セラミックスファイバー | 印画紙 | 硝子ウール | 緑茶 |
セラミックス棒 | 雨衣 | 硝子粉末 | 緑茶の外皮 |
セラミック原料 | 園芸培土 | 醤油カス | 緑泥石 |
セルロース | 煙管貝 | 醤油搾り粕 | 緑豆春雨 |
セルロース系増粘材 | 燕麦 | 醤油粕 | 燐鉱石 |
セルロース繊維 | 猿のこしかけ | 蒸製骨粉 | 燐酸系肥料 |
セレニウム | 鉛筆の端材 圧縮品 | 植物根 | 冷蔵庫ケース成型品 |
セロリシード | 塩 | 植物繊維 | 冷蔵庫ドアーパッキン |
セロリ乾燥品 | 塩(荒塩) | 色ガラス | 冷蔵庫ドアーパッキン磁石 |
繊維 | 塩の塊 | 触媒 | 冷凍乾燥食肉 |
せんべい(3種) | 塩ビ 破砕品 | 食パンの耳 | 霊芝 |
ソーダ灰 | 塩ビタイル | 食塩 | 霊芝+サボテン(乾燥品) |
ソーメン半製品 | 塩ビ樹脂 | 食品汚泥 | 剪定枝葉チップ |
そばがら | 塩ビ樹脂ペレット | 食品残渣 | 檜材 |
ソバガラ | 塩ビ樹脂租砕品 | 食品残渣乾燥品 | 焙煎黒大豆 |
そばの実 | 塩ビ床材用チップ | 食品添加物 | 焙煎小麦 |
そば殻 | 塩ビ成形品 | 食物繊維 | 焙煎大豆 |
ソバ殻 | 塩安 | 食用色素 | 焙煎大豆(丹波豆) |
そば殻+そば粉混合品 | 塩化アンモニウム | 食用油絞り粕 | 焙煎麦 |
ソバ殻炭 | 塩化カリウム | 新聞古紙粉砕品 | 珈琲豆 |
そば甘皮 | 塩化ナトリウム | 真珠岩 | 硅灰石 |
そば粉 | 塩化ビニール | 辛子粉 | 硅石粉 |
ソバ粉 | 塩化マグネシューム | 辛大根 | 硼酸 |
そば粉 | 塩化マグネシュウム | 人口大理石 | 胚芽 |
ソバ葉+茎 | 塩加工物 | 人工毛髪 | 芒硝 |
タールピッチ | 塩素 | 人参 | 苺の葉及び茎 |
タイヤチューブ破砕品 | 汚泥 | 人参+紅参+マタタビ+他 | 薔麦殻 |
タイヤ切断品 | 汚泥乾燥品 | 人造大理石 | 蜆貝殻 |
タイ米 | 汚泥発酵脂料 | 酢酸 | 豌豆 |
出汁昆布+いり子 | 襖 | 酢粉 | 豌豆の皮 |
ダスト | 黄色有機顔料 | 水酸化アルミニウム | 鉋屑 |
たばこの葉 | 黄唐辛子 | 水酸化アルミニュウム | 鉋屑木片 |
タピオカ | 黄名粉 | 水酸化セリウム | 餃子の皮 |
タピオカペレット | 牡蠣殻(炭化処理品) | 水酸化マグネシウム | 麩 |
お問い合わせは下記フォームからお願い致します。 |
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。 恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。 |
「ちょっと便利なユニークな会社」粉砕機の槇野産業株式会社 |
![]() 電 話:03-3691-8441 FAX:03-3691-8445 お問い合わせフォーム |
||
Top Page | 会社の概要 | 会社の沿革 | 社長挨拶 | 会社の特色 | テスト設備 | 設備・プラント納入例 | 納入実績 | | |||
製品案内 | 破砕 | 粉砕 | 分級・分離 | 混合 | 乾燥 | 輸送 | 管理 | 設備 | 技術情報 | |||
![]() |
![]() |
||